3D凍結で根室産マイワシ・サンマを生食品質のまま出荷 ─ カネ共三友冷蔵が「3Dフリーザー」を導入

3Dフリーザーで急速凍結した根室産マイワシとサンマのイメージ(カネ共三友冷蔵)

出典:みなと新聞(2019年8月8日 掲載)

カネ共三友冷蔵(北海道根室市)は、高湿度の冷気で全方位から均一に冷やし込む「3Dフリーザー」を導入。根室産マイワシやサンマを生食に近い品質で急速凍結し、外食・中食向けに提案します。

3D凍結で高付加価値化

3Dフリーザーによる急速凍結は、高湿度の冷気を全方位から当てることで素材の温度をむらなく素早く下げられるのが特長です。解凍後も生と遜色ない食感・色調の維持が期待でき、付加価値の高い原料供給につながります。

取り扱い魚種と時期

  • 根室産マイワシ:6月から棒受網で漁獲された原料を順次3D凍結
  • サンマ:8月中旬以降の本格漁に合わせて3D凍結品を生産

規格・用途

真空包装やバラ凍結など、ユーザーの要望に応じた規格を用意。外食・中食業態に向けて、メニュー開発や通年供給に役立つ3D凍結原料を提案します。

お問い合わせ

製品や仕様に関するご相談は、KOGASUNまでお問い合わせください。


出典:みなと新聞(2019年8月8日 掲載)

KOGASUN PRESS

3D凍結®で「食」の未来を変える。 技術と品質に絶対の自信をもつKOGASUNが、豊富な経験と専門知識に基づいた有益な情報をお届けします。

お問い合わせ