引用元:みなと新聞 2018年2月28日 掲載
下関市長・前田晋太郎氏より、吉田水産の創業100周年に寄せた祝辞を紹介します。「下関ふく」のGI登録や、3Dフリーザー®の活用、徹底した衛生管理など、当社の取り組みと下関からの情報発信への期待が語られました。
祝辞の要旨
吉田水産は1918年に「吉田福一商店」として創業しました。1975年の法人化後も、3Dフリーザー®の導入や工程ごとの衛生管理を徹底し、安心・安全で高品質な商品を提供してきました。これらの取り組みは、下関の水産業の発展に大きく貢献しています。
「下関ふく」は、水産物として初めて地理的表示(GI)に登録されました。活かし込みから除毒、身欠き処理に至るまでの高い技術が評価された結果です。市長は、この成果を支えた関係者と当社の長年の努力に敬意を表しました。
下関からの情報発信と今後への期待
下関市は「ふくのまち・下関」の魅力を、より多くの方に知っていただけるよう積極的に発信していきます。当社にも、引き続き地域の水産業を支える役割が期待されています。
『吉田水産100周年特集/祝辞』 下関市長 前田晋太郎
配信:2018年02月27日 19:00 / 出典:みなと新聞(2018年2月28日掲載)



