ニシン バッテラ『二三一』、エスコンフィールド北海道で販売開始

エスコンフィールド北海道で販売する親子押し寿司「二三一バッテラ」(ニシンとカズノコ)

道産ニシンの旨味とカズノコの食感を一度に楽しめる、親子押し寿司「二三一(ふみいち)バッテラ」。北海道・増毛町の北日本水産物が手がける本商品が、エスコンフィールド北海道(北広島市)で購入できるようになりました。

引用元:みなと新聞 2023年4月18日 掲載

エスコンフィールド北海道で販売開始

北日本水産物(北海道増毛町/田谷克頼社長)は、パ・リーグ公式戦の土日祝日に開催されるホームゲームで、球場3階バックネット裏の飲食ワゴンにて「二三一バッテラ」を販売しています。合わせて、カズノコ入りの「黄金山稲荷(こがねやまいなり)」も提供します。

「二三一バッテラ」とは

一般にバッテラと言えばサバの押し寿司を思い浮かべますが、「二三一バッテラ」は道前浜産ニシンを酢締めし、自社製の味付けカズノコをシャリに挟んだ、オリジナルの親子押し寿司です。まずはニシンの旨味。次に、カズノコのプチプチとした食感。さらに、酢のキレが全体をまとめます。

人気の背景とこれまでの歩み

この商品は、2015年に札幌市で開店した「海鮮酒蔵 二三一」の人気メニューとして誕生しました。続いて2018年には、道の駅「あいろーど厚田」(石狩市)に専売店を出店し、行列ができるほどの評判に。こうした実績を背景に、球場での提供へと展開しています。

製造体制と品質

2023年春、札幌市北区に「二三一バッテラ製造所」を設置。催事向けのチルド品に加え、できたての美味しさを閉じ込める3D凍結の冷凍品も開発しました。なお、バッテラ製造や飲食事業は関連会社の「しめ二」(小樽市)が担っています。

販売計画と目標

エスコンフィールドでの販売時は、試合当日に製造所で仕込みます。1試合あたり200本の販売目標を掲げ、球場での“新名物化”を目指します。まずは球場で、次に道内各地へ。さらに、全国へ。段階的に認知を広げていく計画です。

購入できるタイミング

  • 場所:エスコンフィールド北海道 3階バックネット裏 飲食ワゴン
  • 日程:パ・リーグ公式戦土日祝のホームゲーム開催日
  • 商品:「二三一バッテラ」「黄金山稲荷」

お問い合わせ

本件に関するお問い合わせは北日本水産物までお寄せください。商品に関する詳細や取り扱いに関するご相談にも対応いたします。

引用元:みなと新聞 2023年4月18日 掲載

KOGASUN PRESS

3D凍結®で「食」の未来を変える。 技術と品質に絶対の自信をもつKOGASUNが、豊富な経験と専門知識に基づいた有益な情報をお届けします。

お問い合わせ